自身の健康状態を確認できるアプリ

いつでもどこでも手軽に健康チェック!

フレイル度チェック
25の質問に「はい」か「いいえ」で回答することでフレイル度を判定します。
アプリには文字の読み上げ機能に加え、解説ボタンもあります。

※フレイルって?

・健康と介護の中間で、体や心のはたらき、社会の繋がりが弱くなった状態
・健康な状態に回復することが可能な段階

【フレイル度判定基準】
基本チェックリストを使用
「健康」「プレフレイル」「フレイル」に判定します。

聴こえやお口のチェック

「はい」か「いいえ」の質問に回答することで結果が表示され、点数に応じたアドバイスを受けることができます。

簡単にフレイル予防実践教室参加へ参加可能!

教室予約機能

「プレフレイル」「フレイル」の判定の場合、アプリ内でフレイル予防実践教室を検索し、「連絡を待つ」をタップするだけで事業所から開始時期等のヒアリングがあり、予約が完了します。

健康ポイントの付与で行動変容にアプローチ!

健康ポイント

フレイル予防に関する取り組みに対して、健康ポイントの付与が可能です。貯まったポイントはキャッシュレス決済アプリに交換できます。
(※ポイントの仕様については別途ご相談)

歩数機能

毎日の歩数を自動で記録します。また、ランキング機能で同年代の方と楽しく競争できます。

事業全体を管理システムで把握

管理システム
対象者の管理、予防実践教室の利用状況の集計や実績報告書・請求書が発行できる管理システムです。

アプリ導入自治体

  • 鳥取県米子市

ダウンロード